インターネットは自動車の運転

2004年06月15日(火)

今日はこんなことを。

俺、つくづく思っていることを言います。

インターネットを利用するのは、自動車の運転と一緒だと思うんです。

インターネットってのは、公道だと思うんです。人に迷惑をかけちゃいけないわけです。で、マナーやモラルが必要なわけです。それらを持たずにネットを利用するのは、無免許で公道へ飛び出すようなものなんです。

最近、インターネットがらみの若年者の犯罪などが増えていますが、彼らは自己中心的な、気の短い運転手だと言えると思います。その上初心者マークも取れていない、言ってみれば半人前ネット運転手です。

まずは、インターネットを利用する前に、学校での道徳の授業を増やすべきだと思います。仮免許を手にして初めて公道を走ることができるように、ある程度の常識をわきまえてのネット利用を促すべき、と。

国家が IT を促進する前に、まずは利用する側の教育を優先させるべきだと、俺は思います。そうでなければ、公道は免許証を持たない人であふれかえります。事故があってからでは遅いんですよね。悲しいことに、もう、たくさん事故が起きているけど……。危惧すべき状況ですね。

インターネット = 公道であるとして話を進めます。

チャットは高速道路です。常に流れています。

まぁ、高速道路と違って止まってはいけないってわけじゃないけど (苦笑)。周りに迷惑をかけないよう、うまく流れに乗るべきです。まぁ、突っかかっても、ある程度の車間距離があれば大丈夫、ってことで (笑)。

周りを巻き込んではいけないんですよね、つまりは。事故は起こさないに越したことはないのですが、もし起こしたとしても、自損事故にしておきなさい、と。ネットで悪口を言うなど、もっての外 (ほか) です。自分の失言で自分だけが傷つくならいいんですけどね。ま、俺みたいに (笑)。

次に掲示板。これはチャットと違い高速道路的な要素は少ないです。大勢の人が利用できることを考えると、都市部の道路が適当かと。信号や一時停止、一方通行が非常に多いです。

レス機能のない掲示板は一方通行ですね。これは、論理的に一方通行を逆走するような違反はできません。まぁ、ごくたまにハッキングなどの手段で逆走する人はいますが (笑)。

掲示板は基本的に、直前で一旦停止です。というか、書き込む前に、書かれていることを読むのが一般的かと。

市街地 (掲示板) にはバス (管理人) 専用車線 (権限) があったりします。ま、そこを通る一般車両 (エンドユーザー) はないかと……。

さてと、オンラインゲーム。これまた複雑です。いろいろな要素が複合しています。

これについては割愛します。次回、機会があれば話したいと思います。

次に、ネットサーフィン……というか Web ブラウジング。多くの運転手 (ユーザー) は、道路 (インターネット) = (イコール) 都市間を結ぶ幹線道路 (Web ブラウズ) だと思っているのが現状です、多分 (笑)。

しかし、そういった道路 (Web ページ) にこそ事故やトラブルが多いのを忘れてはいけません。キャッシュカードの番号によるトラブルやコンピュータウィルスなど、Web ページには危険がいっぱいです。それらは、チャットや掲示板ではなく、それ以外の Web ページで起きているのです。一番簡単な方法 (例 : Windows のスタートボタン→インターネット) が、実は一番危険が潜んでいることを肝に銘じておくべきです。

今日の授業は以上です。

……いつの間にか授業になってた……。

固定リンク用 URL

http://www.phoenix-c.or.jp/~hiroya/nicky.cgi?DT=20040615A#20040615A

トラックバック URL

http://www.phoenix-c.or.jp/~hiroya/tb.cgi/20040615A