Winny に気をつけろ

2006年01月20日(金)18:52

PaintBBS0120193811.png 320×240 1K 八嶋さんと俺の誕生日が近いということをさっき知りました。八嶋さんの誕生石もサファイアだったんですね。うん? 身長と体重も、意外と近いじゃないですか。まあ、俺のほうがちょっとやせていますが……。

いやぁ、ブログとして nicky! を使っていて、過去の記事を HTML ファイルで出力させているのですが、なぜか比較的新しいほうの記事が出力されなくなりました。おそらく、サーバーで行われる CGI の処理に時間がかかりすぎて、タイムアウトで拒否されてしまうのでしょう。Web をさまよい、いろいろと解決法を探ってみたのですが、特にこれといったものもなく、ようやくたどり着いたのが配布元の掲示板。過去の記事の、特に古いものをアーカイブ (書庫) 化して削除し、掲載する記事の数を減らしてみました。今度はオッケーですよ。古い記事はなくなりましたが、去年の 1 月からの記事は固定リンク (Permalink、永続リンクと呼ばれることも) されているので、ページのアドレス自体は変わらないはずです。

ところで、官庁や大学などで、重要なファイルを私用のパソコンに写して保管。これだけならまあ、いいのですが、その私用のパソコンにファイル共有ソフトの Winny (ウィニー) が入っていたらしいです。さらに、ニュイルスと呼ばれる、Winny を媒介するコンピュータ・ウイルスに感染していたなら、瞬く間にインターネットに情報が流れていきます。これが、全国のあちらこちらで起こっているというのです。俺も Winny でニュイルスに感染したことがあるので大きなことは言えませんが、インターネットに接続するだけで外敵に身をさらしているのです。ファイル共有ソフトを使うということは、見えない無数の敵に自分の懐を明かしているということなのです。いつなんどき狙われるかわかりません。というよりも、すでに狙われています。ウイルス対策ソフトを用意するのはもちろんのこと、便利を求めるあまり、知識もなく安易にファイル共有ソフトを入れないことが肝心です。

Firefox バージョン 1.5 について

2006年01月18日(水)00:36

今さらなんですが、実は Firefox 1.5 って、CSS で引用符の入れ子 (「」の中に『』など) や日本語テキストの均等割付に対応していたんですね。バージョン 1.5 はひと月ほど前に入れたんですが、CSS の対応にはきょう気づき、さっそく CSS ファイルを書き換えようと思ったら、実はすでにこうなることを想定して書き換えちゃっていたので、書き換える必要はなかったり。そう言えば、俺は Web サイトを Firefox の仕様に合わせて作っていたわけじゃなく、W3C の仕様を先取りして作っていたような……。

しかし、IE で見ている人、まだまだ多いですよね。そろそろ新しいバージョンを出してほしいのですが。いつまでも時代遅れのブラウザを使っている人がかわいそうですよ。期待の IE7 はいつ出るのでしょうか?

僕にはまだ、帰れる所があるんだ。

2006年01月16日(月)00:32

機動戦士ガンダム一年戦争で、ようやくエルメスに勝ちました。その勢いでア・バオア・クーに突入し、シャアのジオングを撃ち抜きました。ガンダムはア・バオア・クーもろとも爆発しましたがアムロはコアファイターで脱出です。戦争も終わって、めでたし、めでたし。後にジオンの残党が決起して、地球連邦軍が極秘に開発していた最新のガンダムを 1 機盗み出して、スペースコロニーを北米の穀倉地帯に落とすという、通称星の屑作戦が行われるのですが、それはまた別のお話。詳しく知りたい人は今月の 27 日に発売される機動戦士ガンダム 0083 STARDUST MEMORY 5.1ch DVD-BOXでお確かめください。

さて、次はフリーミッションモードでメモリアルアクションを収集しましょうか。

今年はローマ数字で MMVI

2006年01月15日(日)01:07

お風呂で気づいたんですが、インテルの CPU に搭載されている MMX って実はローマ数字ですか? アラビア数字 (算用数字) に直すと 2010 になりますよ。まだ 2010 年になっていません。MMX テクノロジが実用化されたのが 1996 年ごろですから、Windows 2000 の登場より 5 年ほど前ですよ。さすがインテル、未来の年数を余裕でつけちゃう遊び心 (ローマ数字は多分偶然)。かの有名な (悪名高い) ファイル共有ソフト WinMX は Win 1010 に。MMC は 2100 になりますよ。今や音楽を配布する媒体として一般的な CD は 400、以前は音楽 CD にその地位を取って代わるかと思われたけどメモリ式携帯用音楽プレーヤーの登場になすすべもなく消えていった MD は 1500 じゃないですか。宣伝を表す CM なんか 900 です。合わせるという意味の MIX が 1009 で、服のサイズにある XL は 40 ですよ。セガサターンで NINTENDO 64 (任天堂)、PlayStation (SONY) に勝ちを譲り、バンダイとの合併をも覚悟で敗者復活に臨むがまたもゲームキューブ (任天堂)、PlayStation 2 (SONY)、さらにはマイクロソフトによる Xbox の出現で、かつてのアーケード人気やメガドライブの栄光を泣く泣く過去のものとしてしまった DC は 600。メールでどれだけの人が正しい使い方をしているのか疑問な CC は 200 です。

なんだか、M や C などが順序よく並んでいるとなんでもかんでもローマ数字に見えてくるのは気のせいでしょうか……。

※ I = 1、V = 5、X = 10、L = 50、C = 100、D = 500、M = 1000

俺の一押し、紹介させてください

2006年01月13日(金)17:30

新たにひろやのお薦めを設けて、これはいいですよっていう品を紹介していきます。何を紹介するかは気分次第で、不定期で替えていくつもりです。

ケータイの i アプリ版ファイナルファンタジーですが、飛空船 (1 では飛空艇じゃないのよね) を手に入れて、世界を飛び回っていますよ。クリスタルは 4 つとも輝きを取り戻し、あとは敵の本拠地へ攻め込むだけです。

んでもって、機動戦士ガンダム一年戦争ですが、相変わらずエルメスにいじめられています……。