うぉっ! まだ痛いのかもしれん!
2005年12月22日(木)
きのう生田原から帰ってくる時に赤信号で停車するのにクラッチを思いっきり踏み込んだら足をつったんです。さっきお風呂から上がって部屋に戻ってくる時に階段を上がったら、いまだに痛かったんですが……そういうもんなんですか?
八つ当たり
2005年12月19日(月)
自分の機嫌が悪いからって、人に当たるのはやめましょう。その怒り、関係ない人にはまったく関係のない怒りなのですから。その人の機嫌を損ねる権利、あなたにはありません。
ついさっき、なんとなくそんなことを思っただけです。
トロ、再生
2005年12月16日(金)
実は 3 日前、ちょっとしたコンピュータウィルスに触れてしまいました。一応修復を試みたものの、以前のように機敏に動作しなくなってしまいました。そこで、必要なデータを別のハードディスクに退避し、何年かぶりにシステムディスクをフォーマット、システムを再構築することにしました。
Windows XP をインストールし Windows Update をしていると、ある時点でコンピュータの再起動ができなくなってしまいました。いろいろと試してみたところ、原因がスペースセーバーキーボードのトラックポイントのドライバだということがわかり、レノボのサイトから最新のトラックポイントドライバをダウンロードしてみました。結果は良好。それ以降、きちんと起動してくれるようになりました。
ひと通りシステムを入れ直し、通常の使用ができるようになったのは、つい先ほどのことです。
始めたばかりのフリフオンラインもコンピュータウィルスのとばっちりを受け、約 2 日で終了です (笑)。今後、入れ直す予定はありません。だって、トラックポイントを使っているせいか、マウスのカーソルが氷上を滑るような動きをし、制動するのに疲れるんですもの。フリフを終了して Windows に戻ってくると、マウスが驚くほど素直に言うことを聞いてくれるんです。結局、空を飛べるのが売りのゲームなのに、空を飛ばずにやめちゃいました。