Scope への不満を少しだけ

2006年03月29日(水)23:30

Scope という、ケータイ用の Web ブラウザがあります。俗にいうフルブラウザってヤツで、俺も自分の P900i にダウンロードして使っています。ケータイからパソコン用の Web サイトが見られるのはとても便利なことなのですが、まるっきり同じように表示されるわけではないのです。

例えば、定義リスト (<dl>、<dt>、<dd>) は本来ならばブロック要素として縦に積み重ねて扱われるべきなのですが、Scope ではなぜかインライン要素のように横並びで扱われています。プロフィールやリンク集のページで定義リストを多用している者としては、複雑な気持ちです。

今や一般的となった、外部リンクタイプのスタイルシート。Scope ではそれを読み込まないので、Netscape 4.x のような、スタイルシートを無効とした、さっぱりとした表示になります。ならばなおさら、定義リストはブロックとして扱われるべきなのですが。ブラウザ本体の、基本となるスタイルシートがしっかりしていないため、少なくとも定義リストの部分では期待された表示方法になりません。正直、i モードのブラウザのほうが、定義リストはしっかりしています。

しかし、今まで散々文句を言ってきた Scope にも称えるべきところはあります。表 (table) の表示方法で、横にはみ出した部分は下に折り返して表示するという機能があります。横向きのスクロールバーを表示させないための工夫です。パソコンでのそれにはかないませんが、少しでも表を見やすくするブラウザ開発者側の努力です。

Scope については以前も書いたような記憶があったりなかったり……。Hiroya's Express! のパソコン用サイトをケータイから見たいぞ、って人は Scope を入れてみてはいかがでしょうか。定義リスト以外は、png 画像などもしっかり表示してくれますよ。だけど、俺以外のサイトなどネットサーフィンしていると、ごく稀に相性が悪く Scope を強制終了させられてしまうサイトがあるのは玉に瑕。JavaScript はもとより対応していなく無効なので、強制終了はページサイズの問題でしょうか。大きいことはいいことだという時代は、疾うの昔に終わったのですね。

YAG (2006/03/30 22:58)
そもそも、QVGAでフルブラウザを見ようってこと自体がまずアレだからね。
VodaでそのうちVGA対応出るけど、字が小さすぎて見づらいし。

ソースの中身読んでると、結構優秀ですよ。Scopeも。
そもそもiAppliって、通信はDLしたサーバとしか通信できないわけだし。
ひろや (2006/03/30 23:03)
なぁるほど。そういうことね。がんばってる Scope さんに幸あれ。

MSN のメッセンジャーサーバーめ

2006年03月24日(金)01:31

会話中に突然、接続が切れてサインアウトしてしまいましたよ。とても後味が悪いです。これじゃあまるで、俺がメッセンジャーの会話で腹を立てて逃げたみたいじゃないですか。悔しいです。

夏(ゲ (2006/03/24 16:30)
どうもwこんにちはw
それ、わかりますよ!わたしもよくあります(笑

Windows Live Messenger 8.0 BETA

2006年03月14日(火)22:51

MSN 次世代のサービス、Windows Live のひとつであり MSN Messenger の後継版 Messenger 8.0 のベータ (お試し) 版をダウンロードして使っています。メッセンジャーの機能はもちろんなのですが、それ以外の機能も格段に使いやすくなっています。もちろん、人それぞれで使いやすさは変わってくると思いますが、俺にとっては使いやすいですよ。

家族や友人など 20 人にベータ版の招待メールを送ることができます。なんだか、ソーシャルネットワーキングサービスみたいですね。そう思っていたら、やっぱりそんな方向に進化していました。連絡先情報を設定できるのですが、その公開先を友人や身内に限定できたりします。おかげで、本名や電話番号などを公開できちゃったりするわけです。恐ろしい世の中ですね (謎)。

こういう招待メールを送るときは、送る相手を選ばなくてはいけません。新し物好きの人に送ってあげるようにしましょう。というわけで、弟に送ってあげましたよ。

なんと言うか、この、新しいソフトを入れて、まだ慣れていない時期というのが一番楽しいです。発見の連続ですね。

迷惑メールとの戦い

2006年03月04日(土)20:11

実は以前からパソコンのメールボックスに迷惑メールがたくさん来ているんです。メールソフトの迷惑メールフィルタで弾いているのですが、それでもくぐり抜けてくる猛者メールたち。それらは一通一通手作業で撃退しているわけなのですが、毎日増えてきているような気がします。

届くメールは必ずと言っていいほど、アダルトサイト、出会い系、英文のウイルスメールのいずれかです。なぜこんなにも迷惑メールが届くのか、考えてみました。Web サイトでメールアドレス公開していたかな、と。

するとケータイ用サイトでメールアドレスを公開していたことを思い出し、きのうのうちに削除しました。しかしそれでも届く迷惑ウイルスメール。もしやと思いサイト内を調べていたら、パソコン用サイトの作者プロフィールのページに、メールアドレスを直に (一応、実体参照で置き換えていますが) 載せていたことに気づきましたよ。

さっき、それを少し変えておきました。ちょっと卑怯な方法ですが、多分、間違ってはいないと思います……。迷惑メール、少しは減るでしょうか。

YAG (2006/03/07 22:49)
GMailフィルターは堅固ですよ。
…タダ単にGMailに転送して読むってだけですがorz
ひろや (2006/03/13 22:54)
なるほどねぇ。試してみる価値、ありますな( ´ー`)

自己満足と思いやりの向こうに

2006年01月24日(火)22:59

ブログのサイトなどではすっかりお馴染みとなった RSS のアイコン。小さな横長の長方形に RSSSyndicate this site などと書かれていたりする、クリックしてもわけのわからない文字情報 (スタイルシートなしの XML ファイル) が表示されたりする、あれです。今まで、長方形に RSS と書かれたものをページの下のほうに貼り付けていたんですが、新しいデザインに替えて、ちょっと上のほうに持って来ました。

新しいデザインは Firefox ではお馴染みの、オレンジ色した正方形のアイコンです。昨年末に次期 IE である IE7 での採用が決まり、Firefox からインターネット標準になりそうです。このオレンジ色のアイコンを目にする機会が増えて、RSS をもっと身近に感じられるようになるといいですね。

そして、CSS を少しだけ変えてみました。今までは画像にハイパーリンク (単にリンクとも) が設定してある場合、そこがアンカー (リンクの始点または終点を表す駅のようなもの) だとわかりやすいように、常に青または紫の枠を表示させていました。今回、それを淡色の破線 (点線) にしました。マウスカーソルを重ねたときに変化する赤い色も、以前より柔らかい色にしてあります。どうも、原色の赤や青だと視覚的な刺激が強すぎるような気がするので。

今まで黙っていたことなのですが、本文などで使っている黒い文字色。実は純粋な黒ではなかったりします。真っ黒だと目に悪いんじゃないかな、という勝手な親切発想に基づき、若干緑寄りの、ディープなダークグリーン (深緑と言うより暗緑色) をさらに暗くした限りなく黒に近い色 (なんていうんだ、この色名) だったりします。だいぶ前からこの色にしているんですが、おそらく、真っ黒じゃないことに気づいた人はいないと思います。まあ、あえて言う必要もないわけですが。

こういう、どうでもいいようなことで自己満足を得ることができる俺って、なんて単純で安上がりなんでしょう。それにしても CSS いじりは結果がすぐ反映されるからやりがいがあるし、面白いですね。まあ、気楽な趣味です。

一覧 / 検索