案ずるよりセットアップするが易し 最適化

2006年05月10日(水)21:59

親父のノートをデフラグしながら、トロ (パソコン) であずまんが大王を観ていたひろやです。

やっぱり、RAM が 64 MB ってのは結構きついものですね。今実行中のデフラグが完了したら、電源を切りますよ。

きょうは早く寝ますよ (気持ちは変わらず)。

あ、そういえばきのう弟に Windows Live Messenger 8.0 Beta 版の招待メールを送ったんですよ。メインで使っているアドレスと、メッセンジャーで使っている Hotmail のアドレス、両方に。だけど、Mozilla Thunderbird で使っている、メインのアドレスに送ったメールは、見事なまでに文字化けしてしまって読めません。心の目で読めと言われても無理です。以前、妹にも招待メールを送ったのですが、それも Thunderbird で受信しているせいか、文字化けの嵐です。

Hotmail のほうは、まだ受信できていないようです。遅延で有名になってしまった Hotmail ですが、相変わらずのようですね。気長に待つか、あきらめるか……二者択一、気分のままに、です。忘れた頃に届いていればいいですね。

案ずるよりセットアップするが易し 進行中

2006年05月09日(火)22:28

Windows Live Messenger 8.0 Beta 版が新しくなりましたよ。外見だけでなく、いろいろと変わっているみたいです。8.0 は、最終的にどのようなものになるんでしょうね。

親父のノートパソコンの OS をアップグレード中です。OS 自体はすんなりと入った (っぽい) のですが、そこから不要なものを取り除いたり、システムのサービスパックをダウンロードして適用したり、後処理にいろいろと時間を取られています。やっていること自体は単純なので、なんとなく弟の部屋へ行ってシステムのセットアップをしていたわけですよ。

実は、これを書いている今も、サービスパックのセットアップ中だったりします。早く終わらせて、お風呂に入りたいですよ。

クロスブラウザを目指して

2006年05月06日(土)21:15

相変わらず平和ですなぁ。早いもので、きょうは 5 月の 6 日ですよ。まあ、俺は月日を追いかけるような小さい人間じゃないので、どっしり構えて、ぐっと引き寄せて、ばっと押し出してみましょう……って、意味わからん。

んと……普段、Web ページを書くのに jacs さんez-HTML というエディタソフトを使っているのです。ez-HTML って結構多機能なエディタなんですよ。いわゆる WYSIWYG (※参照) ってタイプじゃなく、あくまでもテキストベースで書いていくのです。なんだよそれ、使いにくいじゃん! という声も聞こえてきそうですが、実際はものすごく自由度の高いものなのです。実際に使ってみればわかります。いや、初めて Web ページを作る初心者にはお薦めできません。……っていうか、本当はそういう人にこそ使ってほしかったりしますが。

さて、その ez-HTML なのですが、HTML の検証では有名な Another HTML-lint のダウンロード版スクリプトを使うことができるのです。結構、お世話になっている人もいるんじゃないでしょうか。俺もやってみました。

幸い、ActivePerl などは以前インストールしていたので、HTML-lint のスクリプトだけダウンロードして、組み込んでみました。

使ってみたところ、これって結構便利じゃないっすか! さっそくローカルで検証にかけてみたのですが、気づかなかった文法の間違いとか、見つかったらすぐに修正できますね。

そういや言っていなかったんですが……というかまったく関係ないことなのですが、こないだ、このサイトから HTML 検証と CSS 検証の Valid! のバナー画像を外しました。それと、Firefox と Thunderbird のバナー画像も。

理由は、正しい HTML を書くのはサイト作者として当然のことだから。自信を持っているから、文法が正当であることをあえて主張しなくてもいいのでは、と思ったからなんですよね。

Firefox のは、どんなブラウザで見ようが、大体同じように表示されて当たり前だと思ったから。未だに IE でなければダメだというサイトもありますが、本来ならばあってはならないことだと思います。

というわけで、ブラウザを選ばないサイト作りを、これからも続けていくつもりです……が! IE4PSP のブラウザでは、きちんと表示されないんです。両方とも同じ症状が現れます。印刷用のスタイルまで読み込んでしまうらしく、メニュー以下が消され、本文しか表示されません。なので、他のページへの移動手段が断たれます。IE4 と PSP で見てくれている人、ごめんなさいっ!

※ WYSIWYG (ウィジウィグ) = What you see is what you get. 目にしたままの形で得ることができる という意味の略語。完成してみるまで形がわからないのではなく、作成過程で完成品と同じ形になっていくもの。

Firefox とか、ガンダムで語ろうぜ

2006年05月05日(金)11:26

最新の話題ではないのですが、PSPCSS に関する情報を探していたら、MS06-015 を適用すると、特定条件下で不具合という記事を発見しました。

MS06 ……思わずザクを思い浮かべてしまったじゃないですか。いや、あれは MS-06 ですから、微妙に違うんですけどね。

ガンダムつながりなのですが、Firefox はガノタ的に表現するならガンダム F90 のようなものだと、outsider reflex の Piro さんがおっしゃっています。

確かに、F90 はすっぴんの状態では何をやっても中途半端で性能の低いモビルスーツなんですよ。何かに特化した武装がないということで、ファーストガンダム RX-78-2 の逆のパターンなんです。RX-78-2 は最新の装備が満載で、どんな戦いにもなんとか対応できましたから。まあ、そんな、なんでも来い! なパターンはごく稀なんですよ。実際は器用貧乏というか、なんでも来いに名人なしなんです。なんだか例えが FFV みたいですが気にしない、気にしない!

最近、多くのブラウザが肥大化しているわけで、あれは、いろんな機能をなんでも詰め込んじゃった NTT ドコモのケータイと似ているんですよ。もっとも、最近のケータイは個性的な機能特化型が主流ですが。

例えば初期状態の、何も拡張されていない Firefox を、同じタブブラウザで有名な Opera と比較してみますよ。Opera は最初から何も入れなくても、不自由なく使えると思います。実際、俺も Opera には Flash など自動で入るもの以外は入れていませんから。でも Firefox は素体というか、下手したらフレームむき出しの状態のように見えるかもしれません。最低限、タブ機能とブラウズ機能だけの、Gecko を核にした軽量ブラウザなんです。

もし Firefox で Opera と同じ機能を使いたいなら、いろいろな拡張機能やプラグインを入れなければなりません。でも、Opera と同じにする必要はないんです。Opera と同じにするなら Opera を使えばいいんですよ。Opera の機能をすべて使うつもりですか? Firefox は使いたい機能だけを追加できるので、使わない機能というのは、そうないと思います。つまり、無駄がないということ。最初は非力だけど、可能性を秘めたブラウザなんです。

卯月のとある日曜日の物語

2006年04月09日(日)23:11

きょう一日かけて、サイトの全ページを手直ししました。パンくずリストの位置を変えたり、不要な情報を削ったり、nicky! の CGI をちょっと改造したり、LINK 要素を書き加えたりしました。正直、気づく人でなければ気づかないと思いますが。

ついでに用語集のページを新しく作りました。ブログなどで、わかりにくそうな用語があれば、ページ内の用語にリンクを張っておきます。

さて、札幌にいた弟が帰ってきましたよ、と。

一覧 / 検索