合併後の新しい北見市、広すぎ

2006年06月18日(日)21:28

なんとなく、以前のフレームを使っていたころのサイトデザインを CSS で再現してみました。で、ただ再現しただけでは面白くないので、JavaScript で CSS 切り替えをやっていたころの情熱レッドパターンを再現してみました。

やってみたのは overflow プロパティによる擬似的なフレーム表示なのですが、何ごとも初めてというのはうまく行かないもので、試行錯誤を重ねてやっとこさ、今の形に持っていったわけです。

代替スタイルシートのオルタナに設定してあるので、残念ながら IE を使っている限りは見ることができません。Firefox や Opera など、他のブラウザでご覧ください。今の世の中、ほとんどのブラウザは無料で手に入りますから。ただ、このサイトの CSS は、わざわざ他のブラウザをダウンロードしてまで見るような代物ではないんですけどね。

時に、きょうは N さんと北見市端野町ののんたの湯に入ってきましたよ。帰りは常呂回りで帰ってきました。ま、常呂も合併して北見市常呂町になっちゃったわけですが。

北見って広いっすね。なんだか、闇雲に合併しまくって、海と山を持つ市になってしまったわけですよ。常呂がくっついたということは、サロマ湖を持っていますよ。というわけで、サロマ湖を持つ市町村は湧別町、佐呂間町、北見市になったわけですよ。面積でかすぎです。どこまで行っても北見市なわけですよ。上川から層雲峡を越えて、サロマ湖まで最短距離で自動車を走らせてごらんなさい、と。

ただね、端野はいいんです、北見市にほとんどくっついちゃっているから。留辺蘂とか常呂とか、北見の市街地からだいぶ離れているわけですよ。東京で例えるなら小笠原諸島なわけですよ。遠くて不便だから自治区制度を布いているらしいですが、それだったら合併しなくても大して変わらないような気がします。少なくとも、距離の面では。ま、財政が厳しいから、しょうがないっすね。

固定リンク用 URL

http://www.phoenix-c.or.jp/~hiroya/nicky.cgi?DT=20060618A#20060618A

トラックバック URL

http://www.phoenix-c.or.jp/~hiroya/tb.cgi/20060618A