ワラちゃん出現
2004年05月18日火曜日
いやぁ、鼻水がなかなか止まらんですわ。誰か止めて〜! ふぅ〜、ずるずる……。
知らず知らずのうちに日も長くなったね。晩メシ食い終わっても電気点けなくてもいい。もうちょっと日が長くなって、午後10時近くまで明るければいいのに(照明代節約)。
タンポポとワラジムシは、うちの周りで多く見ることができる。どっちも強いよなぁ。いくら退治したり根を掘ったりしても、翌年にはまた出没するんだから。この辺では、あまり歓迎されていないっす。ワラちゃん好きな人、いる?
XHTML ルビ要素
2004年05月17日月曜日
悲しい時〜!
MS IE (以下 IE) は ruby (ルビ) タグに対応しているんだけど、それを W3C で正式に採用しているのは XHTML 1.1 からなんだよ。
だけどここで問題が。
IE は XML に対応しているにもかかわらず、XHTML の表示が未対応なんだよ。難しい話、HTTP ヘッダの Content-Type が application/xhtml+xml だと、XHTML 文書として認識されず、ダウンロードになってしまう。XML 情報として使いまわすにはいいけど、XHTML 文書として表示されなきゃ意味ないわけです。
マイクロソフトによる早期の対応と、XHTML の標準化が進めば、少しはよくなるんだろうかね。そうなることを期待したいっすわ。
i モード対応 XHTML
2004年05月16日日曜日
実は、DoCoMo の FOMA 900i シリーズでは i モード用 XHTML 1.1 ってのが採用されているらしい。
XHTML 1.1 ってことは、こないだ俺が移行した HTML の形式と一緒だね。下手したらこの PC 用のサイトをそのまま i モードの新しい機種で見れちゃうかも! ってことなんだけど、そううまく行くわけない。
この i モード用 XHTML ってのは仕様が独特なんだ。本来 XHTML では外部 CSS ファイルを置いて、内容とスタイルの完全分離(精神と肉体の分離=幽体離脱みたいだね♪)を推奨しているわけだ。けど、i モード用 XHTML ではインライン(タグ内に style 要素として書き込む)方式を採用していいるんだわ。要するに、完全分離が実現されていないってわけさ。本来の XHTML では推奨されていない書き方なのよね、これ。あまり XHTML っぽくない仕様だなぁ。
その上、XHTML に対応していない mova(ムーバ、FOMA 以外の i モード対応機種)や古い FOMA ではページの最初に書かれた xml 宣言(XHTML など XML ファイルであることを示す宣言文)をそのまま画面に表示してしまう。<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?> こんなのが おマヌケに表示されちゃうわけよ。PC 用の UA(Web ブラウザ)ならこういうのは表示しないようになっているんだけどな。対応していない機種との互換性を中途半端にとっていると思うよ。
i モード用 XHTML って、非常に中途半端だと思うな。i モード用 HTML(CHTML)で CSS を使えるようにしたり、そっちのほうを拡張したほうがよかったんじゃないかな……。
ぶっちゃけ、旧機種を切り捨てる形ならば、俺は XHTML でケータイサイトを作ってもいいさ。au も Vodafone も XHTML のサイトに対応しているらしいからね。だけど、俺が mova D505i を使っている限り、それはないだろな。
当分は CHTML と XHTML の両方で記述することになりそうです。
ほこりと私と
2004年05月14日(金)
部屋の掃除などしてみたのだが。
いやぁ、まいった。ほこりがすごいのなんのって。7年前に購入した PC、Aptiva(アプティバ)のマニュアルとか出てきてさ〜。いろんなソフトがプリインストールされていたんだけど、その中に IBM ホームページビルダー バージョン 2.0 のマニュアルもあったわけ。残念ながら今の俺はホームページビルダーも FrontPage も使っていないから。以前は FrontPage 2000 を主力として使っていたんだけど、今は ez-HTML っていうフリーウェアを使って、ほとんどタグを手打ちしちゃってるのだ。そういうことで、ホームページビルダーのお世話になることはなかったのだ。わははは!
……まぁ、それは置いといて……。いろいろと片付けていたら、出るわ出るわ。いろいろ出てきたよ。ガンプラの塗装に使っていた模型用の水性塗料とか、小学校で使っていた習字道具や裁縫道具、相手がいないと勝負にならないオセロセットなど。誰か俺の部屋に来てオセロで勝負しない?
昔、PC-9800 シリーズを使っていた頃のフロッピーディスクが出てきたさ。一太郎、花子、ロータス 1-2-3 などなど。昔はみんなフロッピーディスク媒体だったんだよね。今なら CD-ROM 1枚で済んじゃうことが多いけれど、昔はフロッピーディスクを何回も差し替えてインストールしたんだよなぁ。Windows 3.1 のフロッピーディスク版なんて 30枚近くあった気がする。セットアップ中は PC の前から離れられなかったなぁ。今なら CD-ROM を入れておけば自動的にセットアップしてくれるもんね。便利な世の中ですわ。
あっ、そうだ そうだ。いつかこだわり恋文の第2弾を書きたいなぁ。1年間の間に考え方も変わってくるってもんです〜。いつか書くので期待しててくださいな。
また全然関係のない話だけど、Mozilla Firefox って軽いよ〜。ホント軽いよ〜。軽い Web ブラウザを探している人には勧めてあげたいっす。
MSN Messenger の .net Passport
2004年05月13日木曜日
メインのメールアドレスを MSN Messenger のパスポート(登録メールアドレス)にしてみたよ。
今までは Hotmail のアドレスを取得してそれを使っていたんだけど、普段使っているアドレスをパスポートに登録して使える、ってのを知ったから、だったらいつものアドレスでサインインしたほうが楽だわ
ってことで、登録してみたさ。
無料のメールアドレスを取得しまくった時期があって、その管理も大変だなぁと思っていたから。プロバイダーからメールアドレスを 10個もらえるんだ。その上、ポータルサイトがやっている無料のメールアドレスサービス、合わせて 10 近くのアドレスを持っていたんだけどさ。まぁ、それに携帯電話のメールアドレスでしょ。やたらと増えるね、こういうのって。
ま、そういうことでアドレスをリストラする意味もあって、とりあえず普段使っているメッセンジャーのアドレスを減らしたわけ。hir4mat@hotmail.com を使わず、普段のアドレス hiroya@px-c.net にしたから、そのままメールを送ってくれたらメインの受信ボックスに入ってくるよ。
便利っぽい。ってか便利。きっと便利だ。とても便利に違いない! というわけで みなさん、このアドレス hiroya@px-c.net を登録して、俺とメッセしましょう☆